新聞記事

【AI⑤】AIで特注品製造も人手不要の時代!

今日の気づきは「AIで特注品製造も人手不要の時代!」です。

今日は以下の記事からの気づきです。
ミスミG、短納期で特注品供給 100カ国で展開へ:日本経済新聞

本記事を要約すると、ミスミグループは特注部品を短納期で供給するサービス「meviy(メビー)」の世界展開に乗り出し、23年3月期中に約100カ国まで広げる、と報じています。

従来なら特注品は、3次元の設計データがあっても紙の図面に書き直してやり取りするなど、見積もりから納入まで2~3週間かかっていたそうです。

しかしメビーは顧客から3次元部品設計データを専用サイトを通じて受けると、AIがデータを読み取り、部品の寸法などから数秒で見積金額や納期を示すそうです。

そして受注後には製造プログラムを自動生成して、自社工場や協力工場の工作機械が直ちに稼働し、最短で発注翌日に出荷できます。

このサービスの素晴らしい点は、2つあります。

1つ目はAIによる自動化です。

特注品製造でも見積りから設計・製造まで自動化されており、人手が一切不要で短納期な点が素晴らしいです。

そして2つ目はUXです。

メビーの実際のwebページを訪問すると、登録方法が動画と図の両方で分かりやすく説明されており、UXを重視されている作りでした。

これなら迷わずに登録、見積り、と進めます。

私は学生時代ロボットを作っていましたが、ミスミに規格品だけでなく特注品も製造依頼できたらもっとクリエイティブな作業に集中でき、本当に楽だったなと感じました。

もし将来、ロボット関連で起業するなら、メビーをフル活用したいと思います。

以上、今日の気づきは「AIで特注品製造も人手不要の時代!」でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

ABOUT ME
まさひろ
20代会社員のまさひろです。 相手から必要とされるビジネスマン目指し、 毎日気づいたことを書き綴っていきます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA